「南向き」は本当に快適?物件の方角を付加価値に変える方法

賃貸・持ち家を問わず、「南向き」の物件は非常に人気があります。
特にマンションやアパートなどの集合住宅では、南向きの部屋=日当たりがよく快適、というイメージを持つ人も多いのでは?

実際、同じ建物の中でも南向きの部屋は家賃や購入価格が高く、北向きはそれだけで値引き対象となることが多くあります。
ここではまず、南向きのメリットとデメリットについて見てみましょう。

南向きの部屋のメリット・デメリット

東でもなく、西でもない、南向きだからこそのメリットは以下のようなものが挙げられます。

・日中、長い時間日が当たる
・季節を問わず日当たりが良い
・暖かく過ごせる
・洗濯物がよく乾く

南向きは朝と夕方の日光は入りにくいのですが、日中は長く光が当たるのが良いところ。
夏は直接日が差し込まないのに明るさはをとり入れやすく、冬は夕方まで日光を感じられるというのが魅力です。
次に、南向きの部屋のデメリットを見てみます。

・朝陽が入らない
・夏は暑い
・家賃・価格が高い
・南向きは人気なので、探す手間がかかる

朝は日差しを浴びて爽やかに目覚めたい、という人にとって南向きは今ひとつかもしれません。
また、暑いのが嫌いな人にも、南向きの部屋はおすすめできません。

北向きの部屋は本当に魅力がないのかどうか

北向きというと、暗くてじめじめしている、何となく嫌、と思う人もいるのでは?
しかし実際、北向きの部屋は日当たりの悪さをカバーするため窓が大きく作られているという面もあります。
また、北向きなので家賃や価格が安くなっていることも多くあります。

小さな子供がいたり、昼間家に居る時間が長い人には北向きの部屋は不向きといえますが、日中は働いている、家賃を抑えたいという人には逆に北向きがおすすめなのです。

さらに注目したいのが、北向きといってもいろいろある、ということ。
窓が真北に向いているのと、東西どちらかにずれているのでは、意外と日当たりも変わります。
完全に日が差さないのではなく、柔らかい光が差し込むのも北向きの特徴で、強い日差しが苦手な人にはちょうど良い明るさなのです。

北向き=ダメ、と決めつけず、家で過ごす時間や予算との折り合いで検討してみるのもいいかもしれませんね。